頑張りすぎない、おうちごはん。
豚ひき肉
120g
小松菜
1/2束
にんじん
1/2本
もやし
1/2袋
☆ごま油
大さじ1.5 (小松菜、にんじん、もやしに対して各小さじ1)
☆鶏がらスープの素
大さじ1.5(小松菜、にんじん、もやしに対して各小さじ1)
☆塩
少々
焼肉のたれ
大さじ1
いりごま
適量
1
【下準備】
小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。
にんじんは皮をむき、千切りする。
もやしは軽く水洗いする。
2
1の野菜をそれぞれレンジ600wで1分半加熱して、水気をよく切る。
3
☆の調味料を小松菜、にんじん、もやしそれぞれに入れてよく混ぜる。
Point
ナムルの味は薄ければ塩で調整します。
4
ひき肉をフライパンで炒め、色が変わってきたら焼肉のたれを加えて汁気が無くなるまでよく炒める。
5
ご飯をよそり、ナムル、肉を盛り付ける。いりごまを振りかけて完成!
Point
のりや半熟卵をのせても美味しいです(*^^*)
はじめまして、mochiと申しますm( )m
メーカー勤務の20代会社員。夫と二人暮らしです。
共働きなので、美味しくて時短・簡単なおウチごはんを目指してます(*^^*)