2022/06/07

父の日ギフト#2

父の日 ギフト 2022 日記 メイン画像

先日の記事に挙げた父の日ギフト、決定しました! ブログ記事:父の日ギフト

出汁セットとうず煮です。 うず煮は先日の旅行で発見し、珍しくって決めました。

こんな感じでラッピングしてもらいました!

出汁セットは「たい、かつお、あご」3種類のだしパックです。

味噌汁や和の煮物などにつかったら普段と違う少し高級感ある味になるかな、うず煮と合うな!と思って決めました。

各だし、魚のイラストが描かれたホワイトの紙箱に入っています。

シンプルでおしゃれ!  
 
ちなみに…

うず煮は出雲大社の祭祀を執り行う出雲国造家で代々受け継がれてきた、ふぐを使った特別なおもなし料理です!

年に1回しか食べられない珍しさから「珍煮(うずに)」と呼ばれたのが名前の由来という説もあるそうです。

購入したお店の方の話によると、商品化するまで地元の方でもその存在を知らない、食べたことないという人が多数だった本当に希少な料理だそう!

超高級出汁茶漬け的なイメージ?

出雲大社の平成の大遷宮で注目を集めた2013年にお土産用商品として発売を開始したそうです。

ほんと最近なんですね、フグの出汁は香りもよくて高級感のある上品な味でした!

とろみが強いので、ご飯と出汁が良く絡んで美味しかったです!  
 
父にも珍しい、食べるのが楽しみと喜んでもらえて嬉しかったです! もし機会があればぜひ(^^)/

【参考】 うず煮 福乃和 おもてなし料理「うず煮」

こんな日記もあります

  • 冷凍保存 日記 一覧 サムネイル

      2022/05/26

      色々なものの冷凍保存

      まとめ買いすると安いけど、使い切れない野菜や肉たち…。
      保存に便利な冷凍術をまとめました。

    • 旅行 広島 広島市 五エ門 日記 一覧 サムネイル

        2022/07/09

        旅行#3(広島広島市 五エ門)

        広島旅行の食の記録です!海苔がトッピングされていてインパクトあるお好み焼き。黄身を崩して食べるとマイルドになって美味しかったです!

      • 我が家の食費 日記 一覧 サムネイル

          2022/07/09

          我が家の食費(4~6月分)

          1か月の食費ですが、平均して二人で月2万~3万円台を目指しています。
          4~6月も予算内に収まりました!

        • レシピボックス 日記 一覧 サムネイル

            2022/05/04

            レシピをアナログからデジタル化!

            今までレシピの保存には、レシピカードを使っていました。この度ブログを始めたのでこれをきっかけにデジタル化していこうと思います!

          • 旅行 岡山 倉敷 美観地区 三宅商店 日記 一覧 サムネイル

              2022/06/08

              旅行#2(岡山倉敷美観地区 三宅商店)

              旅行で訪れた岡山で食べた季節の野菜カレーです!
              プチとは思えないボリュームデザート付きでとってもお得に楽しめました♪

            • 我が家の食費 日記 一覧 サムネイル

                2022/10/23

                我が家の食費 (7~9月分)

                1か月の食費ですが、平均して二人で月2万~3万円台を目指しています。
                7~9月も予算内に収まりました!

              ツールバーへスキップ