ホットケーキミックスで手軽に作れる、
毎日食べても飽きない家族に人気のおやつレシピです♪

材料(4人前)

作り方

  • 1. バターを溶かす

    有塩バター100gを耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ600Wで30秒加熱します。

    バターが溶け切らなければ、10秒ずつ追加加熱してください。

  • 2. オーブンを予熱する

    オーブンは180℃に予熱します。
    型にオリーブ油適量を薄く塗り、薄力粉適量を振ります。
    余計についた粉は、はたいて落とします。

  • 3. 生地を作る

    ホットケーキミックス100g、卵2個(100g)、砂糖50gを軽く混ぜます。
    溶かしたバターを3回に分けて加え、ダマがなくなるまで混ぜます。

    時間があれば常温で30分ほど生地を休ませると、ふっくら焼き上がります。

  • 4. 型に流す

    生地を型に入れ、台に軽く落として空気を抜きます。

    生地を流す量は、
    ・貝型は6分目まで
    ・マフィン型は5分目まで
    焼くと生地がふくらむため、型に入れすぎるとこぼれてしまうことがあります。

    レシピ 工程
  • 5. 生地を焼く

    180℃のオーブンで焼きます。
    ・貝型は10〜15分
    ・マフィン型は15〜20分
    焼き色がついて、竹串を刺して何もついてこなければ完成です!

    レシピ 工程

この記事を書いた人Mochi

サイト記事担当のmochi(もち)と申しますm( )m
メーカー勤務の30代会社員。夫と子供1人の3人暮らしです。
共働きなので、美味しくて時短・簡単なおウチごはんを目指してます(*^^*)

  • 所要時間

    35

  • カロリー(1人前)

    351kcal

  • 費用(1人前)

    88

レシピの成分表示

  • 炭水化物

    31.3g

  • たんぱく質

    5.2g

  • 脂質

    23.9g

  • 食塩相当量

    0.8g

  • コレステロール

    152.8mg

  • 食物繊維

    0.5g

このレシピの成分表示(1人前あたり・食材/調味料別)

  • 食材名

    分量

    カロリー

    費用

    炭水化物

    たんぱく質

    脂質

    食塩相当量

    コレステロール

    食物繊維

  • 25g

    90kcal

    17円

    18.6g

    2g

    1g

    0.3g

    7.8mg

    0.5g

  • 25g

    175kcal

    57円

    0.1g

    0.2g

    20.3g

    0.5g

    52.5mg

    0g

  • 12.5g

    49kcal

    0円

    12.4g

    0g

    0g

    0g

    0mg

    0g

  • 1/2個(25g)

    36kcal

    14円

    0.1g

    3.1g

    2.6g

    0.1g

    92.5mg

    0g

  • 合計

    351kcal

    88円

    31.3g

    5.2g

    23.9g

    0.8g

    152.8mg

    0.5g

※費用は食材の全国平均価格より算出しています。

※各種数値は目安であり、厳密な値とは異なる場合があります。

※各種数値の合計値は、表記上の値より若干ずれている場合があります。

※調味料のうち、少量使用のものは表示されません。

成分表示を詳しくみる