レンジを使って時短!
めんつゆで味付けするので、簡単に作れる小松菜とにんじんの白和えです!
1
木綿豆腐0.5丁をキッチンペーパーで包み、レンジ600Wで1分加熱します。
その後、重しを乗せてしばらく置いて水切りします。
2
小松菜1/2束(125g)は根を落として3cm幅に切ります。
にんじん1/4本(38g)は皮をむいて小松菜と同じ長さに細切りします。
3
< 2 >の小松菜、にんじんはレンジ600Wで1分半加熱し、水気をよく絞ります。
4
水切りした豆腐をスプーンなどでつぶし、めんつゆ (3倍濃縮)大さじ1と1/2、すりごま大さじ1と和えます。
5
和え衣と小松菜とにんじんを加えて、軽く混ぜます。
冷蔵庫で冷やし、味がなじんだら器によそって完成です!
食材名
分量
値段
カロリー
炭水化物
たんぱく質
脂質
コレステ
ロール
食塩相当量
食物繊維
小松菜
0.3束(63g)
31.5円
7kcal
1.2g
0.8g
0.1g
0.0mg
0.0g
1.0g
にんじん
0.1本(19g)
9.0円
7kcal
1.7g
0.1g
0.0g
0.0mg
0.0g
0.5g
木綿豆腐
0.3丁
7.3円
27kcal
0.6g
2.6g
1.8g
0.0mg
0.0g
0.4g
めんつゆ (3倍濃縮)
大さじ3/4
3.1円
11kcal
2.3g
0.5g
0.0g
0.0mg
0.0g
0.0g
すりごま
大さじ1/2
12.6円
24kcal
0.7g
0.8g
2.2g
0.0mg
0.0g
0.4g
合計
63円
76kcal
6.4g
4.8g
4.1g
0.0mg
0.0g
2.3g