ニラを醤油に漬けるだけで、料理の幅がグッと広がる万能調味料に。
冷蔵庫で約1か月保存できます。

材料(6人前)

  • メインの食材

  • その他の調味料

作り方

  • 1. にらを切る

    にら50gを洗い、水気をキッチンペーパーなどでしっかり拭き取ります。
    5mm幅に切ります。

    水気をしっかり拭くことで、醤油が薄まるのを防ぎます。

  • 2. 醤油に漬ける

    きれいな保存容器に切ったにらを入れ、醤油100mlを注ぎます。
    冷蔵庫で2日ほど漬けて完成です!

    保存容器は清潔なものを使うことで、雑菌を防ぎ、長持ちできます。

ニラ醤油を使ったレシピ

ニラ醤油のレシピはこちらです。
いろんな料理に使えて便利なので、アレンジのヒントになれば嬉しいです♪

この記事を書いた人Mochi

サイト記事担当のmochi(もち)と申しますm( )m
メーカー勤務の30代会社員。夫と子供1人の3人暮らしです。
共働きなので、美味しくて時短・簡単なおウチごはんを目指してます(*^^*)

  • 所要時間

    5

  • カロリー(1人前)

    14kcal

  • 費用(1人前)

    12

レシピの成分表示

  • 炭水化物

    1.7g

  • たんぱく質

    1.4g

  • 脂質

    0g

  • 食塩相当量

    0g

  • コレステロール

    0mg

  • 食物繊維

    0.2g

このレシピの成分表示(1人前あたり・食材/調味料別)

  • 食材名

    分量

    カロリー

    費用

    炭水化物

    たんぱく質

    脂質

    食塩相当量

    コレステロール

    食物繊維

  • 8.3333333333333g

    2kcal

    12円

    0.3g

    0.1g

    0g

    0g

    0mg

    0.2g

  • 16.666666666667ml

    13kcal

    0円

    1.3g

    1.3g

    0g

    0g

    0mg

    0g

  • 合計

    14kcal

    12円

    1.7g

    1.4g

    0g

    0g

    0mg

    0.2g

※費用は食材の全国平均価格より算出しています。

※各種数値は目安であり、厳密な値とは異なる場合があります。

※各種数値の合計値は、表記上の値より若干ずれている場合があります。

※調味料のうち、少量使用のものは表示されません。

成分表示を詳しくみる