ひじき煮を活用して、卵焼きがぐっと栄養アップ。
ふんわり食感に、ひじきの旨みがじんわり染みるやさしい味わい。
お弁当や副菜にぴったりで、毎日の献立にも取り入れやすい一品です。

材料(4人前)

作り方

  • 1. 卵液を作る

    ボウルに卵2個(100g)を割り入れよく溶きます。
    ひじきの煮物大さじ2、めんつゆ (3倍濃縮)少々を加えて混ぜます。

  • 2. 卵を焼く

    卵焼き器にオリーブ油小さじ2を熱し、卵液の1/3量を流し入れます。
    周りが固まってきたら、奥から手前に向かって折りたたみます。
    同じ工程をあと2回繰り返し、形を整えつつ焼き上げます。

  • 3. 盛り付ける

    食べやすい大きさに切り分けて完成です!

ひじきの煮物のレシピ

こちらを参照ください。

めんつゆで簡単!ひじきの煮物

この記事を書いた人Mochi

サイト記事担当のmochi(もち)と申しますm( )m
メーカー勤務の30代会社員。夫と子供1人の3人暮らしです。
共働きなので、美味しくて時短・簡単なおウチごはんを目指してます(*^^*)

  • 所要時間

    15

  • カロリー(1人前)

    63kcal

  • 費用(1人前)

    19

レシピの成分表示

  • 炭水化物

    0.8g

  • たんぱく質

    3.3g

  • 脂質

    5.4g

  • 食塩相当量

    0.4g

  • コレステロール

    92.5mg

  • 食物繊維

    0.1g

このレシピの成分表示(1人前あたり・食材/調味料別)

  • 食材名

    分量

    カロリー

    費用

    炭水化物

    たんぱく質

    脂質

    食塩相当量

    コレステロール

    食物繊維

  • 1/2個(25g)

    36kcal

    14円

    0.1g

    3.1g

    2.6g

    0.1g

    92.5mg

    0g

  • 大さじ1/2

    6kcal

    4円

    0.7g

    0.2g

    0.3g

    0.3g

    0mg

    0.1g

  • 2.5ml

    22kcal

    1円

    0g

    0g

    2.5g

    0g

    0mg

    0g

  • 合計

    63kcal

    19円

    0.8g

    3.3g

    5.4g

    0.4g

    92.5mg

    0.1g

※費用は食材の全国平均価格より算出しています。

※各種数値は目安であり、厳密な値とは異なる場合があります。

※各種数値の合計値は、表記上の値より若干ずれている場合があります。

※調味料のうち、少量使用のものは表示されません。

成分表示を詳しくみる